2007/12/8 土曜日

平成19年12月8日(土) くもり 

Filed under: 柔道整復科 — yo @ 17:52:26

こんばんは(^▽^)

最近、めっきり寒くなってきて、ついコタツで寝てしまう花子です。

(マネは決してしないでください(”◇”))

さて、本日は東西整骨院(本校の付属施設)の柔道整復師の先生の活動日記を紹介します!

近隣の高校の野球部のトレーナーを務めるH先生↓↓

IMG_7555_R.jpg IMG_7560_R.jpg

野球部員のコンディショニングを整えたり、怪我をしないようにストレッチをしたり、アフターケアをしたり、恋愛相談にのったり?!いろいろなことを務めるH先生です★

高校生のみんなはとてもH先生のことを信頼しているようで…

IMG_7545_R.jpg ←こんな愛らしい落書きをされていまいしたよ(≧▽≦)

それでは、今日はこのへんで(^−゜)

また、お会いしましょう♪

平成19年12月7日(金) 雨のち曇り 小太郎リポート!!

Filed under: 理学療法科 — yo @ 4:41:02

皆さんこんにちは!!

今日は実習棟にある水治療法室のリポートをしたいと思います。

申し遅れました私、最近意外と身の回りにこのブログを読んでいる人が多い事に

気づき、多くの人に私の正体がばれている事に気づき、私のブログを田舎の母親が

楽しみにしているという事に気づき、ちょっと恥ずかしい福医リハ(福岡医療リハビリ

テーション専門学校)・リポーター福医小太郎です。

(おとめ座だからとてもシャイなのだ!!)

ということでやってきましたのは実習棟にある水治療法室。

2.jpg

水の特性を生かして治療や運動療法をするのだ!!

まずは右端に見える黄色い物は、渦流浴といって多く使われる方法としては

中に38℃から40℃のぬるま湯をいれ、エジェクターと言う部分からジェット噴射が

起こり渦流ができ、その温熱と渦流による機械的刺激とを同時に与え、治療対象

部位の血流循環の改善を図りながら、簡単な水中運動を行う療法なのだ!!

この療法によって皮膚などの軟部組織が通常の6倍血行が増すと言われ、通常

地上で行う軽い運動では3倍、もっと強い地上での強度な運動では1,2倍といわ

れているので、皮膚などの軟部組織に対する血流改善度は比較的高いと言える

のだ!!

あとは左の方に見える大きな大型浴槽は、水中トレッドミルといってこれは中に人が

立てるぐらいのスペースがあり、下の床面がベルトコンベアーのようにまわりその上を

歩く事が出来るのだ!!

1.jpg

だいたい胸の少し下ぐらいまで水を入れると、下肢にかかる負担は全体重の約30%

といわれ、この状態での水中トレッドミル歩行の酸素消費量は、地上でトレッドミル

歩行を行うよりも、3倍の増加があるといわれているのだ!!

まだまだ他にもこの水治療法に隠された特性はたくさんあるから、興味がある人は調

べるなり、シャイな小太郎に聞くなりしてくれ!!

それでは今日はこの辺りで・・・

かぁちゃん、…貴方の息子は今日もブログで頑張っています。オオオ~~~(`Д´)ノ!!

HTML convert time: 0.070 sec. Powered by WordPress ME.