2015/5/28 木曜日

初めての実技試験!(^^)!

Filed under: 柔道整復科 — yo @ 17:08:51

皆さんこんにちは(*^_^*)

入試広報課の木下です!!

先日、1年生柔道整復科において初めての実技試験を行いました!

DSC03635_R_R.JPG DSC03638_R_R.JPG

3年生の卒業実技試験を想定した緊張感のある試験・・・

そんな試験にはハプニングはつきもの・・・泣

今回は包帯の試験でしたが、巻いている途中で包帯を落としてしまったり・・・

緊張して少し巻き方を間違えたり・・・

初めての試験だから、緊張はするよね??汗

これからいろんな試験をクリアしていかないといけないから、慣れていないといけません!

やっぱりそんな時、信じれることは

「どんだけ練習したか」

ですね(=^・・^=)

1に練習!2に練習!34も練習!5に練習です笑

これから柔道整復科の1年生はいろんな知らないことを学んで行きます。

いっぱい練習して、立派な柔道整復師を目指していきましょう!!

2015/5/26 火曜日

卒業生 小林凌也くん(●^o^●)

Filed under: 理学療法科 — yo @ 12:12:57

理学療法科を卒業した小林凌也くん

現在杉岡記念病院で働いているとのことで

理学療法科教員の仲濱先生が訪問(*>艸・)
IMG_1479_R.JPG

そこで小林くんにインタビュー ヾ(*ゝω・*)ノ

現在、膝グループに所属し、膝関節を手術した方のリハビリを行っています。

IMG_1416_R.JPGIMG_1428_R.JPG
休みの日には各地へ一人旅をし、リフレッシュしています。

IMG_1730.jpg IMG_1731.jpgIMG_1729.jpg

初めて患者様に感謝されたときのことを忘れず、

日々勉強や研究を行い患者様に還元できる理学療法士になりたいと思っています。

福岡医療は他学科の交流ができ、学べる環境が整っています。

福岡医療で頑張って、一緒に医療業界を盛り上げていきましょう!

IMG_1466_R.JPG

2015/5/25 月曜日

【クラブ活動紹介】 剣道部

Filed under: キャンパスライフ — yo @ 11:49:25

こんにちは、広報課の山口です。

*´∀`)ノ

本校には16のクラブがあり、学科・学年を越えたコミュニケーションを図ることができます♪

16のクラブの中のひとつ、剣道部の紹介をします。

剣道部は創部以来、専門学校体育大会で男女団体・個人で輝かしい成績を残しております!

IMGP0071_r.JPG IMGP0069_r.JPG

IMGP0016_r.JPG

IMGP0028_r.JPG IMGP0030_r.JPG

IMGP0077_r.JPG  IMGP0084_r.JPG

部長の田淵先生からコメント

「男女仲良く活動をしています。文武両道をモットーに一緒に良い思い出を作りましょう!」

o(`・д・´)o

その他のクラブについてはキャンパスライフのクラブ活動ページをご覧ください。

以上、広報課の山口でした(。・ω・。)ノ♪

2015/5/23 土曜日

Tanaka’s BLOG\(^^)/

Filed under: 理学療法科 — yo @ 13:22:45

はじめまして(^◇^)

理学療法科の田中です(^o^)

524日(日)10301600

私が参加している勉強会が10周年のため学会を行います(^^)

場所は西鉄大牟田線の高宮駅降りて徒歩1

隣接しているアミカスホールで行います

 会費は   無料  です

 現職のPTと話す絶好の機会です!!

 未来の実習指導者に会うかも( ゚Д゚)

当日 もし見かけたら私もいますので声かけてください(@^^)/~~~

IMG_0105_R_R.JPG

2015/5/21 木曜日

シバボーズBLOG〜オープンキャンパスのお知らせ〜

Filed under: オープンキャンパス・学校見学 — yo @ 13:00:44

2015/5/20 水曜日

地下鉄西新駅 電照看板リニューアル!

Filed under: キャンパスライフ — yo @ 18:20:52

こんにちは(^^)/ 広報課の山口です。

☆広報課からのお知らせです☆

地下鉄西新駅の2か所の電照看板が今年度版にリニューアルしました!!

ヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙

04.JPG

01.JPG

地下鉄をご利用の際は見てくださいね。

(●・ω・)ノ★

2015/5/18 月曜日

カメハメハ大王

Filed under: 理学療法科, キャンパスライフ — yo @ 13:14:06

万次郎フリークの皆さん、お久しぶりです!

ご機嫌いかがでしょうか? 万次郎は、相も変わらず、天ぷらみたいにアゲアゲです。
では、早速 ハワイ研修での一コマをご紹介

ハワイに来たら、やっぱり外せないのは「カメハメハ大王像」!

DSC_0090_R.JPG

ハワイ諸島を初めて統一しハワイ王国を建国した初代国王がこの「カメハメハ大王」

しかし、この名前 カメハメハとは、ハワイ語で「孤独な人」「静かな人」の意味だそうです。

これを見たとき、童謡「南の島のハメハメハ大王」の歌が、万次郎の頭の中にグルグルととぐろを巻いておりました

今日の一言 「在庫確認に行った店員が戻ってこない・・・・」

2015/5/15 金曜日

ドクターハートのつぶやき(5)  自己検脈のすすめ

Filed under: プライベート — yo @ 8:38:43

自身の脈を数えること(自己検脈)が出来ますか?

自身の1分間の脈拍数を知っていますか?

自己検脈とは、皮下に触れる動脈の拍動を感じ、観察することです。

それが可能な部位は、額(顔面動脈)、首(頸動脈)、手首(橈骨動脈)、

脚の付け根(大腿動脈)、足背部(足背動脈)等ですが、

自己検脈には、左手首の動脈を使うのが普通です。

左肘を曲げ、左掌を上向きにして、左手首を小指側から右手でつかむようにして、

右第234指をそろえて、その指腹で橈骨動脈(左親指の付け根の延長線上にあります)

上を押さえます。3指のうちどれかに拍動が触れます。

押さえ加減、位置をずらす、など、微調整してみてください。(左利きの方は逆になります)

まず、脈拍数。成人では、1分間50100回であれば、回数としては正常範囲です。

一方、子供では多く、老人では少なくなっています。

1分間50回以下(徐脈)、100回以上(頻脈)や、

脈の間隔や大きさが不揃いであるとき、不整脈(病気)といいます。

人それぞれの脈拍数(基本の脈拍数)はほぼ一定ですが、状況によって多少の違いはあります。

同一人でも、例えば、日中活動時、運動後、食後、入浴後、等では多く、安静時には少なく、睡眠中は、最も少なくなっています。

不整脈でなくても、脈拍数の変動は、病気の早期発見につながります。

発熱時、甲状腺機能亢進症、等では、脈は多くなります。

数えるのが困難なほどの頻脈は、病的な頻拍発作を示唆します。

一方、徐脈も、特に軽い運動で増加しないとき、特殊な徐脈性不整脈が疑われます。

脈拍数とそのときの身体状況(活動時、安静時など)の情報から、多くの病気の類推が可能です。

その意味で、自分自身の基本脈拍数は、記憶しておきたいものです。

質問等ありましたら、下記のメールアドレスまでお願いします(^o^)

問い合わせ先:shomu@jusei.ac.jp

2015/5/13 水曜日

スポトレ始動♪(●´ω`●)

Filed under: 柔道整復科 — yo @ 13:13:57

今年度から理学療法科スポーツトレーナーが新設(*´∀`*)

柔道整復科と理学療法科のスポーツトレーナーで

バレーボール親善大会を行いました!

IMG_3363_R_R.JPG IMG_3367_R_R.JPG

未来のスポーツトレーナーのみなさんは

とてもキラキラ☆+゚*。:゚+(人*´∀`)

IMG_3360_R_R.JPG

東京オリンピックで選手をサポートしている姿が想像できました!!!

2015/5/11 月曜日

ひでぼんのトレーナー日記

Filed under: トレーナー活動・出前講義 — yo @ 18:57:57

こんにちは(^^)/ ひでぼんです。
GWもすっかり過ぎ去った今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
ひでぼんは5月3日〜5日の島原市で行われた高校剣道の試合!第20回島原剣道錬成大会に
柔道整復科の「腕利きトレーナー」こと舘原先生と共に公式トレーナーとして参加してきました(^^)

CIMG0003.JPG CIMG0002.JPG

GWまっただ中の試合でしたが、参加校数は58校!!多くの選手や関係者で埋め尽くされとても熱気ある大会でした!

トップアスリートの皆さんだけに、日頃からいろいろなスポーツ障害とつきあいながら競技しているようで、
手首、膝、踵、アキレス腱、腰などを中心に多くの選手が試合前のテーピングや、試合後のボディーケア
などに来てくれていました。

3.JPG

皆さんの熱い思いを受けてひでぼんも元気をもらいました!!
選手を指導する関係者の方々もお疲れのようで、体験治療も行いました。

CIMG0001.JPG
ひでぼんも舘原先生のテーピングや治療をを見せていただいたりして、とっても勉強になりました!
まだまだ未熟なひでぼんですが、もっとスキルアップしてやるぞー!!!
と意気込みも新たに有意義なGWを過ごせましたよー

選手と関係者の皆様お疲れ様でしたー(^^)/

« 前のページ次のページ »

HTML convert time: 0.110 sec. Powered by WordPress ME.