★新春マラソン女子陸上競技部★
こんにちは、整子です(^o^)丿
いきなりですが、
毎日が記念日!ということで
今日1月8日は「平成」がはじまった日です。
25年前の今日は平成第1日目だったんですね☆
あと、ロックの日。
6月9日があるじゃん、と言いたいところですが
エルヴィス・プレスリーとデビッド・ボウイの誕生日だそうですよ。
そりゃロックだ\(◎o◎)/
・・ロックなの?整子わからない。ごめんなさい。
そして!あと一つ。
今日は「勝負事の日」なんです(^o^)丿
知ってましたか?整子は知りませんでした。
一か八か、からきているそうですが、そんな50パーセントの確率じゃ勝負できん!!!
やるからには勝たねば!
ということで、先日、
各学科の受験学年の担任の先生方による
合格祈願がおこなわれたので、紹介します(^o^)丿
昨年末から、本校柔道場には鏡餅とお神酒が飾られていました☆
神棚に、生徒たちが使用する鉛筆を上げて、
受験がうまくいきますように!と気持ちを込めて合格祈願。
先生方も学生といっしょに、がんばっています!
加納治五郎先生の言葉に
人に勝つより自分に勝て
という言葉があります。
追い込みのこの時期、弱気が一番の敵(・へ・)!
自分を信じて、
福岡医療一丸となってがんばりましょう!!!
ちなみに、今日は整子の誕生日まで残り75日の日でもあります。
こちらもカウントダウン(^o^)丿
では、整子でした☆
新年 あけまして おめでとうござウマす。
m(_ _)m 福医整子でございます。(^O^)
ミドリさんのパクリ〜
今年もよろしくお願いいたします\(^o^)/
学校も、学生が帰ってきまして、早速にぎわっております\(^o^)/
冬期休暇中も受験生はがんばって勉強していましたが、
いよいよ、国家試験も近づいてきました。
柔道整復科:3月2日(あと55日)
鍼灸科:2月23日(あと48日)
理学療法科:2月23日〜24日(あと48日)
診療放射線科:2月20日(あと45日)
看護科:2月16日(あと41日)
1日1日大事にして、体調管理もして、
頑張っていきましょう!!!
さて、みなさん年末年始、はりきって帰省しましたか?
整子ははりきって帰ってきましたよ!鹿児島\(^o^)/
家族とこたつでぬくぬくしながら年を越して、
1日には初詣にいきました♪
今年の運勢は・・・
今年はいい年になるぞーー\(^o^)/
学問:安心して勉学せよ!
みんな!安心して勉学せよーーー!!
大吉もハッピーだったけど、
もっとハッピーだったのは、整子ママのご飯\(^o^)/
カレーってこんなにおいしかった!?という衝撃。
そのカレーが、こちら。
ね!おいしそうでしょーー\(^o^)/
やっぱり、玉ねぎをしっっっかり炒めるのが大事☆
脳はあと5杯は食べたいのに体が1杯しか食べてくれなかった
ショックは隠しきれなかったけど。。。
2014年は、料理もがんばります(^o^)丿
整子でした\(^o^)/
新年 あけまして おめでとうござウマす。
m(_ _)m 福医ミドリでございます。
今年も福岡医療ファミリーをどうぞよろしくお願いいたします!
午年の2014年、上手(ウマ)い話や美味(ウマ)い話を織り交ぜながらキャンパスブログを皆様へお届けいたしウマす。
【イベント情報のお知らせ】
福岡医療専門学校の2014年最初のイベントは・・・
1月9日(木)、1月18日(土)にオープンキャンパス!
施設を見たり、先生や生徒とお話しすることができるよ。
(∞*・3・*)ノ
申込はインターネット、もしくは、お電話(0120-04-2910)で受け付けております。
【ミドリのこと】
みんなは、お正月のお雑煮のお餅はいくつ食べた??
ミドリは、 お ・ も ・ ち ・ ご ・ こ
「 お餅5個 (人´∀`) 」
これはミドリの毎年の合格祈願であります。
5個食う→5こくう→ごこくう→ごうかく→合格!
ヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪ ウマイっ!!
(★´∀`)b*★*謹賀新年*★* d(´∀`★)
ミドリ
Hi ! (^^)/ I’m midorichan.
さーて、今年最後のFIブロガーはやっぱりわたくしミドリです。
2013年もいろいろあったよね(-”-)
2月・3月、柔道整復科、鍼灸科、理学療法科 3学科、生徒+教職員全員で頑張った国家試験!
からの、感謝の気持ちの卒業パーリィ♪
4月、ワクワクドキドキ入学式ーっ!このころは初々しかったねぇ。
5月、クラス対抗スポーツ大会!それぞれクラスTシャツを作って参加してました。
教職員チームも頑張りましたが、惜しくも負けてしまいました。来年は優勝目指して頑張りますぞ!
6月〜 ε=ε=ε=(ノ≧∀)ノ
いっぱい勉強して、いっぱい体動かして、目指す資格へ一歩ずつ近づいているかな?
11月からFIブロガーも増えてより一層賑やかになったよね。お時間ある時に過去のブログもチェックしてね。
注目は万次郎の「今日の一言」です。これは「ヤワラ」も毎回楽しみにしているそうです。
ミドリも来年は「今日の〇〇」をしよっかな。年末年始に考えとこ(^O^)
Have a happy new year!
お休み中も少しでも勉強をしてね。継続は力なりですぞ!!!!
こんにちわ(^O^)/
今年最後の木曜日、皆さんいかがお過ごしでしょうか♪
昨日はクリスマスでしたね!
いい子のみなさんのところにサンタさんは来ましたか(^o^)丿
整子は今年もいい子だったので、
ちゃーんとサンタさんがプレゼントを届けてくれましたよ☆
昔みたいに枕元に、ではなくて、
郵便局のおじちゃんがピンポン鳴らして持ってくる宅配形式でしたが(^o^)丿
ありがとう!サンタさん!整子、がんばる!(^o^)丿
そんなこんなで、先日は
来年度の入学予定者が集まる第1回来校日でした!
当日は、先輩がお出迎え&案内をしてくれました(^o^)
何をしたかといいますと、
各学科で与えられていた課題の確認試験、
その解説、体験授業などなど、入学の準備運動をしました。
柔道整復科・鍼灸科
理学療法科・診療放射線科
みんな初対面の人ばかりで、慣れない専門用語や
機器に囲まれて緊張している様子でした(・o・)
が!そんなみんなを先生方もお・も・て・な・し♪
お菓子を盛り付け〜☆
リラックスできるように盛り上げてくれました(^o^)丿
最後は先生や先輩とまじってみんなでわいわい
いろんな話をしていましたよ(^O^)/
おともだち、できたかな?
たのしい来校日になりました♪
ではでは、整子2013年ラストブログということで、〆です☆
来年もよろしくお願いいたします☆
また、29日(日)から1月3日(金)まで冬季休業期間となっています。
詳しくはtopic&newsをご覧ください。
みなさん、風邪をひかないように気を付けてくださいね♪
良いお年を〜(^O^)/
こんにちは!ミクロです\(^o^)/
今日はクリスマスイブです♪♪
天神や博多駅のイルミネーションがきれいだね〜☆
すごい人の数だよね!!
みなさんはもう見に行きましたか??
ミクロは見に行ったよ!!
見に行ったというよりかは車で通り過ぎただけだけど(-_-)
あと1週間もすればもう正月だね??
ミクロは正月は地元に帰る予定だよ!
えっ、ミクロの地元はどこかって??
ヒントは有名なかき氷があって、そのほか温泉やお茶が有名です(^.^)
このヒントで分かる人いるかな??
これは3年ぐらい前の大晦日に地元で作った作品です☆
作るのに3時間かかったーーー(;一_一)
汗びっしょりになって必死に作ったよ!!
今年も1年の締めくくりになにかしたいな(^o^)
何かいい案がある人はミクロまでよろしく!!
ということで、みなさん今年もいろいろお世話になりました!!
来年もミクロをよろしく!!
それではよいお年を(^O^)/
こんにちは♪りんごです★(◎´∀`)ノ.。.:*・゚☆Ηёισσ☆.。.:*・゚
さてさて今日は朗報が!!!
先日、鍼灸科スポーツ美容のアロマテラピーの授業で、
学生が『消臭除菌のアロマスプレー』を作ってました〜(p*・ω・)p
学生がそれぞれ、除菌効果の高いアロマオイルと
自分の好きなアロマオイルを配合して、作ったスプレー!
そのスプレーが学校のお手洗いに設置されることになりました〜( #●´艸`)
試しに、スポ美2年の先輩が香りチェックをしてたところを激写!!
なかなか良い感じ〜(*ノ∀`*)♪だそうです!
皆さんも香りを試しに学校へ遊びに来てください♪
学校見学やオープンキャンパスなどお待ちしております!!
以上、りんごでした〜★ヾ(。ゝω・)ノ”ByeBye
こんにちわーーー(^o^)丿
カレーを食べて元気いっぱい!整子です(^o^)丿
風が痛いほど寒い!ですね(+o+)
学校もあわただしく、師走で先生たち走り回ってますよーー
そんななか!活動報告です(^○^)
先日熊本県にある、尚絅高校の剣道部のみなさんに
出前講義・トレーナー活動にいってきました!
まず!びっくりしました!
尚絅高校のきれいさ!!!
中高生の校舎と体育館(アリーナ)が最近完成したようで、
驚くほどきれいで立派な学校でした(^o^)丿
剣道部のみなさんは、とにかく元気\(^o^)/!
あいさつ、整列など、動きがきびきびしていて、わたしたちのやる気も倍増しました★
講義中も真剣に取り組んで、ストレッチ、体幹トレーニング、瞬発力トレーニング
一生懸命実践してくれました☆
実は整子、バスケ一筋で頑張ってきたもので、
剣道のことはほとんどわからず・・・(+o+)
踏み込みや、普段の練習を少し見せて頂きましたが、
迫力があって、かっこいいーーーー!の一言!
みんな足や腕を痛めながら、厳しい練習に励んでいました!
寒さも増してくるけど、みんなファイトーーーーー\(^o^)/
整子は、柔道整復師だけでなく、頑張る高校生も応援しています\(^o^)/
では、整子の活動レポートでした♪
HTML convert time: 0.082 sec. Powered by WordPress ME.