2012/11/19 月曜日

平成24年11月19日(月)ミドリの気持ち♪

Filed under: キャンパスライフ — yo @ 17:56:07

こんにちは U。・x・)ノ ワン!

今日は先日行われた第14回校友会についてレポートするね!

(≧∇≦)b

みんなどんな講演が聞くことができるのかワクワクしてるね。

IMG_7329_R.jpg

 

午前中は基調講演が行われました。 

<基調講演>『大規模災害で医療関係者が知っておきたいこと』 小山 宏義 先生(佐賀大学医学部法医学 准教授)

中華航空機墜落事故や阪神淡路大震災で検案に携わった経験などをもとに、大規模災害で医療関係者が知っておきたいことや、実際に何が起きてどう対応すべきなのかを講演していただきました。

IMG_7311_R.jpg  IMG_7314_R.jpg

 

基調講演のあとは休憩

( ^-^)_旦”"

サッカー部による軽食販売☆(*^¬^*)

メニューは「薩摩地鶏カレー」 「タマネギたっぷりまろやカレー」

 IMG_7322_R.jpg

な、なんとサラダ付きでめちゃくちゃ美味しかったです!

ミドリはカレー大好きだからいっぱい食べちゃった〜♪サッカー部のみんな、準備おつかれさまでした。

IMG_7324_R.jpg IMG_7327_R.jpg

 

午後からは3部に分かれての講演です。その模様は次回のブログで・・・

☆⌒(*^-゚)ノ~♪see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆

2012/11/18 日曜日

ひでぼんの学校行事日誌

Filed under: 部活動 — yo @ 14:20:56

こんにちは!ひでぼんです。

(*^・ェ・)ノ

いま学校では様々行事が目白押し!! 

スポーツの秋!ということで第34回九州ブロック専門学校体育大会では・・・・ 

福岡医療旋風吹き荒れる!!大会結果は・・・・ 

こちらをご覧ください↓↓↓

福岡医療専門学校公式facebookページ   わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ

わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ

校内でもスポーツ大会まっさかり!現在はフットサルの大会が本校グラウンドにて開催中 

熱戦の模様と結果を更新しています!

そして勉強の秋!! 

今日11月18日は第14回の校友会!!

大規模災害に必要な医療従事者の知識についてや、プロスポーツ選手のトレーニング、美容鍼灸などためになる講演が行われています!!

(個人的には模擬店のカレーが気になっていますが|・_・)ノ)

校友会の模様は後日お伝えします。お楽しみ!!! 

では皆さん体調管理に気をつけて〜〜〜!!

°゚°。。ヾ( ~▽~)ツ

  

2012/11/13 火曜日

平成24年11月13日(火)ミドリの気持ち♪

Filed under: キャンパスライフ — yo @ 11:27:07

☆Hey!ヽ(’ー’#)/ Hello!☆

最近寒くなってきましたね〜。体調を崩さないように、自己管理してください。

(○ `人´ ○) タノンマスー!

そんな寒さを吹き飛ばすような校内イベントが開催しました☆

秋のスポーツ大会第二弾!

『フットサル大会』ε=ε=(o゚ー゚)o!!

IMGP0097_R.jpg IMGP0094_R.jpg IMGP0096_R.jpg

クラス対抗戦で、今は予選トーナメントが行われております。決勝トーナメントでは教職員ドリームチームが登場!!

d(゚ー゚d(゚ー゚d(゚ー゚)b゚ー゚)b゚ー゚)b yeah!

スポーツ大会の様子は公式Facebookページに随時更新しているので応援を込めて「いいね」よろしくお願いします!

スポーツネタをもうひとつ(v゚ー゚)

いよいよ本校野球部が出場する『第24回全国専門学校軟式野球選手権大会』が始まります。

2012-11-12 16.05.19.jpg

11月13日(火)〜17日(土)大阪府の舞洲ベースボールスタジアムと南港中央公園野球場で開催されます。

11月14日(水)11:30〜の第二回戦からです。

2012-11-12 15.54.25.jpg

北部九州地区代表として恥じない試合をしてきます(^ー゚)ノ

目指すは“優勝”\(*`∧´)/ ムッキー!!

監督・選手一丸となって頑張ってきます。多くのご声援をよろしくお願いいたします!

ちゃお〜 マタネッ(*^-゚)/~Bye♪

2012/11/12 月曜日

女子陸上競技部がシティマラソン福岡2012に参加しました!

Filed under: 部活動 — yo @ 18:34:09

こんにちは(。・ω・)ノ゙ ♪

ミドリだよ。この前キャナルシティに行ったんだけど、他の施設に先立ってクリスマスイルミネーションが点灯していました!

\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/

ぜひみんなも見に行ってね。

さて、本校の女子陸上競技部が11月11日(日)に行われた『シティマラソン福岡2012』に参加してきました。

20121111081811.jpg

あいにくの曇り空でしたが、選手は元気いっぱい!(*^-゚)v

IMG_5912_R.jpg  IMG_5908_R.jpg

ハーフマラソン(21.0975km)エントリーしました。

コースは、ヤフードーム→よかトピア通り→鮮魚市場前→那の津通り→黒門川通り→那の津通り→須崎埠頭(折り返し)→鮮魚市場前→よかトピア通り→ヤフードームです。

結果はというと・・・

部門(29歳以下):友枝2位、五通3位、福田8位

部門(40歳〜49歳):宮崎6位

女子総合:1048人中、友枝8位、五通9位、宮崎20位、福田33位

と大健闘しました!v(。・ω・。)ィェィ♪

IMG_5915_R.jpg

Yahooドームの前でパチリ☆(v´▽`)v ィェ‐ィ

選手のみなさんお疲れまでした。ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪

次回の大会ではもっと良記録句が出るよう、練習頑張ってください!

d(゚ー゚d(゚ー゚d(゚ー゚d(゚ー゚)b゚ー゚)b゚ー゚)b゚ー゚)b yeah!

チャオ〜(*^-゚)/~

2012/11/9 金曜日

平成24年11月9日 千切れ雲 北北東の風10ノット

Filed under: 部活動 — yo @ 15:56:29

こんにちは万次郎です。

今日は何の日か知っていますか? 23年前の11月9日はベルリンの壁崩壊の日でした。東西に2分されていたドイツが統一された歴史的な日です。 万次郎は高校2年生でした。あの娘どおしているのだろう・・・

学校では、野球部、バスケット部、弓道部、バレー部と剣道部を全国大会と九州大会へ送り出しました!!

IMG_7283.JPG

統一した心で

IMG_7287.JPG

真摯な宣誓

IMG_7292.JPG

素晴らしい勝負に向かって行きました。

今日のつぶやき「カタカナの“シ”と“ツ”が書けない・・・」

2012/11/5 月曜日

海響マラソン行ってきましたーー(^O^)

Filed under: トレーナー活動・出前講義 — yo @ 19:13:25

こんにちわ!!

おかしょです(^o^)

11月4日(日)に本校鍼灸科学生とともに

下関海響マラソンボランティア活動に参加してきました!

015.jpg

当日は曇り模様、なんとか雨も降らず、気温も高くない天候で

スタートすることができました(*^_^*)

全ランナー約1万1千人のうち、150人のアイシングやテーピングを本校学生が施しました。

024.jpg

アイシング用の氷を作ったり

041.jpg

ランナーにアイシングしたり

034.jpg

柿木先生がテーピングしたり

本当に実りある一日となりました(^O^)

実際の患者様と接することはとてもよい経験になりますよね(*^_^*)

ランナーの皆さん、お疲れさまでした!

来年もお会いできることを楽しみにしてます\(^o^)/

049.jpg

2012/11/2 金曜日

平成24年11月2日(金) 北北西の風6ノット

Filed under: 看護科 — yo @ 18:01:54

こんにちは、万次郎からの速報です。

学校では、大切な大切な節目の行事「戴帽式」がありました。

薔薇のコサージュでドレスアップ

IMG_6939_R2.jpg

ロウソクの灯に心を誓い

IMG_7076_R2.jpg

今年も凛々しい看護師のたまごが誕生しました。看護科2期生です。

IMG_7211_R2.jpg

戴帽式の歴史を少し『日本では、大正5年、聖路加病院高等看護学院で初めて行われたのが始まりだといわれている』 by Wikipedia

今日の一言「アース・ウィンド&ファイヤーの曲が流れてくるとグッチ祐三の顔が必ず浮かぶ・・・」

2012/10/31 水曜日

秋のスポーツ大会

Filed under: キャンパスライフ — yo @ 10:25:52

こんにちは。ミクロです\(^o^)/

寒さがどんどん増していますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか??

ミクロはついにコタツを出しました!!コタツは暖かいですな〜(#^.^#)コタツに入っていると、つい

ウトウトしちゃいます(-_-)zzz

こんなミクロですが、ミクロにはもう一つ体を暖かく、いや、心と体を熱くしてくれるものがあります!!

そうです!!秋のスポーツ大会です\(^o^)/

今月29日(月)から始まり、クラス対抗でのバレーボールのトーナメントです!

IMGP0065_R.jpg

ミクロもみんなに混ざってバレーしたいな〜!(^^)!とある事情でアタックはできないけれども・・・(;一_一)

みんなはバシバシとアタックを決めて、優勝を目指し頑張ってね♪♪

IMGP0094_R.jpg

時間のある人はぜひグラウンドまで足を運んでください(^O^)

たくさんの応援待ってますね〜♪

それでは今日はこのへんで!またね〜(^O^)/

2012/10/29 月曜日

平成24年10月29日(月)ミドリの気持ち♪

Filed under: 鍼灸科, キャンパスライフ — yo @ 9:50:41

ミドリだよo(^-^ o )(ノ ^-^)ノ

ミドリは「はり師」と「きゅう師」と「柔道整復師」の医療資格を持っているんだよ。

トリプルライセンスです!

v(。・ω・。)ィェィ♪ えっへん!

今日はミドリの後輩でもある、鍼灸科の生徒を紹介するね!

まずは、鍼灸科1年生のKさん。

IMGP0042_R.jpg

右から2番目の女の子。

Kさんに質問ターイム!!!

:*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*: ワーイ♪

?その道を進もうと思ったきっかけはなんですか?

「元々、美容の専門学校に行きたかったけど、将来のことを考えると不安がありました。そんな時、美容にも関わりながらも医療人として人と関わることが出来る”美容鍼灸”があると知り、これなら不安はないと思い進みました。」

?在学中の楽しいことはなんですか?

「スポーツ大会はとても楽しくて、クラスの団結力も深まるだけでなく、他学科の人たちと交流することができます。」

IMGP0043_R.jpg

?在学中ツライことはなんですか?

「やはりテスト期間は大変です。でも、3年後に国家試験に合格したいので、友達や先輩と助け合って乗り越えます。先生方も授業外で質問に行っても優しく丁寧に教えてくれます。」

Kさん、ありがとうございました!勉強・実技に頑張ってください!!

く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!

次回は福岡医療の“きゃりーぱみゅぱみゅ”こと、鍼灸科2年生のYさんを紹介するね。

(≧ω≦)b OK!!

ちなみに〜、ミドリは福岡医療の“アンジェラ・アキ”です。

(*`д´)b OK?!

マタネッ(*^-゚)/~Bye♪

2012/10/27 土曜日

下関海響マラソン2012!!

Filed under: 鍼灸科, トレーナー活動・出前講義 — yo @ 10:39:08

こんにちわ!!

秋なのでいっぱい食べて体重が気になるおかしょです   (⌒⌒)

この前冬用のスーツをタンスから取り出して

着てみたら若干きつかったような (~o~)

食欲の秋は充分満喫できているんですが、

スポーツの秋は・・・(涙)

ボクのことは置いといて〜

11月4日(日)、今年も鍼灸科の学生のみなさんとボクで、

下関海響マラソンのボランティアスタッフに参加します@(^-^)@

032.jpg

内容は、、、

走り終えたランナーのアイシング♪♪

ストレッチ♪♪

テーピング♪♪

そして鍼灸治療♪♪♪

046.jpg

子供から大人まで、市民ランナーからセミプロまで、

1万人ほどのランナーのうち約800名の方が

治療に訪れます(^_^)

0041.jpg

ランナーの皆さんのケガの予防や、次の日に疲労残さないように

少しでもお役に立てればと思ってます(*^_^*)

また、学生のみなさんにとって実際の患者さんと接することができ、

とても貴重な体験となります(●^o^●)

ランナーの皆さん、海峡メッセ9階にて活動をおこなっておりますので

ぜひぜひ遊びに来てください(^o^)/

いよいよ来週の日曜日に迫ってます!!

ランナーのみなさん、怪我なく完走できるよう願ってます(>_<)


« 前のページ次のページ »

HTML convert time: 0.073 sec. Powered by WordPress ME.